ブラック企業の根絶
ブラック企業へ入社してしまい、身も心もボロボロに。とりあえず自分の部屋で過ごしていたら、もうウン十年……w
そんなタイプのひきこもり達が叩かれ、引き出し屋などの反社系引きこもり支援の鴨にされていたりしますが、彼らの取った行動によってブラック企業が次々と弱体化している現実もあります。
引きこもり達が取った行動を見たヒキではないブラック企業の犠牲者達も共鳴するように内部告発やブラック企業からの脱出を行ったりと、しっかりした行動を取るようになりました。そして、求人広告を打っても誰も応募せず、退職者が増える一方の状況にい陥り消滅。ブラック企業の根絶と働き方改革の促進は、引きこもり達が取った行動により更に促されたと言ってもいいでしょう。
教育改革
いじめられたから、不登校になって引きこもる。
昔はその時点で人生が終わってしまったかのように語られていましたが、今は違います。学びの手段は多種多様で選ぶのに困るほど。ほんと学校なんていらない。管理人からすれば自宅で引きこもって思う存分学習できる仕組みが揃っている現在がホント羨ましい。教師は役に立たない連中だと気づいてしまってからは、学校なんて行かずに自宅でマイペースに学習したかったね。
他にも沢山の功績が……
例えば、省エネルギー。例えば、大気&水質汚染の抑制に交通事故の抑制など、引きこもりには多くの社会貢献を行っている実績があります。
みなさんも、この社会福祉向上の原動力となる引きこもりを実践しませんか。いえ、しましょう!