何故外出をするのだろう。
自らGO TO HELLを望むなんて、頭の中がどうかしているとしか思えない。引きこもるのが嫌なんて、甘えでしかない。
これ以上、COVID-19をばら撒かないで欲しい。
タグ: COVID-19
最新の引きこもり生活者達は「新しい生活様式」をとっくの昔から行っています
皆様。四連休も半ばを過ぎました。今話題のウイルスCOVID-19パンデミックや熱中症対策にしっかり引きこもっていますか?
僕は残念ながら(?)前勤務先の人との会食wをAMEX三割引特典付きで行ったり、引きこもり生活用資材の買い出しに行ったり(尼&実店舗)、普段手の届かないところの埃取りをやったりと、全然引きこもりらしい過ごし方が出来ていませんorz 明日こそはしっかり引きこもりたいと思います。
ところで、案の定、といってもいいのでしょうかパンデミックの第二波がこの島を襲ってきました。乗りたくも無いけど、呑まれるのはもっと嫌なビッグウェーブ。でもこれは国民と政府の自己責任的な要因もあるのではないですか?ちょっと引きこもって感染拡大が収まったぐらいで引きこもるのをやめるとか、引きこもることが甘えとか言っている奴に限って引きこもるのはストレスが溜まるとか言い訳をして感染拡大の「媒体」になるという反社会的な行動を取る。もうこれは明らかに甘えですよ!
ほんと、もう学習しましょうよ。「新しい生活様式」の実践は今しか無い!
働いたら負けであるように、引きこもりは地球を救うんです!
これ以上ウイルスバラマキ祭りはやめましょう。
引きこもり生活はライフスタイルのパラダイムシフトだ
政府が「緊急事態宣言」という名の一億総引きこもり令を発してから、もう三週間。多くの人達が初めての引きこもり生活体験をされていると思いますが、もう慣れましたか?
え?「ぼっちはちゃみちい」でちゅか? それとも家族と一緒居る時間が増えて、むしろイラついて、暴れてしまうことが増えましたか?
一人で自由気ままなひとときが過ごせたり、普段顔を合わせる機会が無い家族との本音をぶつけ合ったり出来る貴重なチャンス。引きこもり生活で得られるものは多いことに気付くはずです。通販や宅配サービスの乱用に注意して適切な利用すれば、お金をかけずに快適な生活が愉しめる引きこもり生活。お下劣な転売闇市に堕落したメルカリを利用せず、米・生麺・生鮮品の活用で快適な食生活。
引きこもり生活の環境保全性能の高さ、貯蓄能力の高さ、ブラック企業働き過ぎなど社会資本への汚染負担抑制能力の高さを知ることにより、昔の常識は現代の非常識であることに気付くでしょう。
引きこもり生活でCOVID-19感染拡大抑制に貢献するという社会参加。
それは、地球を救うための人類に課せられた義務なのかも知れません。