引きこもり生活には自転車が必要

 今月は増税前の駆け込み購入月間。酒や食品以外の生活必需品が実質値上げになってしまうので、週末のスーパーやドラッグストアにホームセンターは大混雑です。

ついでに自転車も分割払いだけど買ってしまいました。言うまでも無く車の燃料代が高騰しそうな予感がしたのと、業務スーパーの利用頻度が高くなって買った商品を担いで帰るのがしんどくなった、けど距離的に車を出すのは燃費も車の傷みを早めるという意味でもよくない。時間的にも車の出し入れよりも自転車の出し入れの方が素早いので近距離の移動なら自転車が有利。
そんな結論に達しました。

丁度涼しくなる時期だし、でも暑い時期も車に乗り込む時の熱気にはうんざり。しかも短距離の移動では冷房も利き始める前に到着して燃料の無駄に終わってしまうから、来年の夏も自転車が活躍しそうです。

車の燃料代がどれだけ節約できるか、楽しみです。