駆け込み購入祭もラストスパート?

 来たるべき消費税増税に備えてのラストスパートも残る二日の今日は意外と静かで、それでいてしっかりと増税対象の生活必需品である日用雑貨を大量に買い込んでいる方をチラホラ見かけました。
僕も中近東の拠点爆破騒動で原油の価格自体が値上がりした後ということもあってか、行きつけのGSはガラガラでしたが増税前の給油を済ませました。
でも、自転車を買っておいて良かったです。ガソリン代がリッター三円ほど高くなっていましたが、これからも増税と併せてガンガン値上がりしていくでしょうから、近場は自転車で移動するようにして必死の節約に努めていくことになるはずですから。

引きこもりで無い人こそテレビ離れ

 消費税増税間近の駆け込み購入祭りが「やっと」盛んになってきましたが、多くのサラリーマンやフリーターなど雇われ人の多くが25日に賃金が支給されることから当然の成り行きなのかな、でもクレカ払いなどで早めの購入をすることで混雑とは無縁の駆け込み購入が出来るのにねぇ……とちょっぴり優越感に浸っていましたが、車の燃料の給油だけは通勤に使う関係もあって僕も直前の給油で地獄へ飛び込むことを覚悟しないといけないのかな、と思っていますorz

さて、職場でテレビを見ない人に遭遇しましたよ。アラサー(死語)男性。
何でもお子様が生まれて間もないからとかで「俺もイクメンだぁ~っ!」ということでお子様の世話でテレビなんか見る暇が無いそうで、彼と話した時に「何でも、老後資金は2000万円必要、って話題があったよね」と吹っ掛けても「えっ、そんなことがあったんですか?」って実質スルーされましたわw iPhone持っているのにインターネットもたまにLINEをやる程度だそうで、引きこもり的には考えられないような情報弱者に準ずる人でした。でも流石に「老後資金二千万円騒動」を知らない人とは言葉が通じないかな。ということであれから彼とは口を利くこともなくなりました。

“引きこもりで無い人こそテレビ離れ” の続きを読む

引きこもり生活には自転車が必要

 今月は増税前の駆け込み購入月間。酒や食品以外の生活必需品が実質値上げになってしまうので、週末のスーパーやドラッグストアにホームセンターは大混雑です。

ついでに自転車も分割払いだけど買ってしまいました。言うまでも無く車の燃料代が高騰しそうな予感がしたのと、業務スーパーの利用頻度が高くなって買った商品を担いで帰るのがしんどくなった、けど距離的に車を出すのは燃費も車の傷みを早めるという意味でもよくない。時間的にも車の出し入れよりも自転車の出し入れの方が素早いので近距離の移動なら自転車が有利。
そんな結論に達しました。

丁度涼しくなる時期だし、でも暑い時期も車に乗り込む時の熱気にはうんざり。しかも短距離の移動では冷房も利き始める前に到着して燃料の無駄に終わってしまうから、来年の夏も自転車が活躍しそうです。

車の燃料代がどれだけ節約できるか、楽しみです。

引きこもりを叩く奴等は卑怯者ばかり

 折角の三連休も日用品の駆け込み購入に明け暮れて十分引きこもれなくて悶々としていましたが、やっと僅かな残り時間しっかり引きこもりたいと思います。

ところで、引きこもりなら知らない人はいないはず、「ひきこもりおじさんのブログ」が閉鎖されていました。
ブログ管理人の「ふわちょ」さんは有名大学を卒業され、自営業時代は弁護士と共に悪質なクレイジークレイマーとの闘いに挑んだ勇敢な引きこもり界のエリート。でも、そこにも湧いてくるんだよね。ひきこもり叩き。
「ひきこもり」って聞くと自分よりも弱そうに見えるから憂さ晴らしのおもちゃとして使おうと考える奴等が出てくるお決まりのパターン。又かと思ったらふわちょさんは可憐に弄り倒して奴等は撃沈。何だかそっちの方がブログの見所かと思ってしまうこともありましたw
結局、ヒキ叩きに狂う連中は5ちゃんねるや爆サイに「逃亡」してネットでしかイキがれない引きこもり達、と中傷行為に明け暮れる等と匿名掲示板でしかイキがれなくなってしまう。

“引きこもりを叩く奴等は卑怯者ばかり” の続きを読む

移動のムダ、に纏わる思い出

 前回に続き、「移動のムダ」ネタです。
昔、ブラックバイトをやっていた時にブラック社長がやたらのろのろ運転をやっていたのだけれども、その時に開口一番「移動の時にも新しい発見がないかゆっくり移動して探しとんや」と。後続の車両は次々と増え、すぐ後ろの車両の運転手からの視線も痛い。そして、当然の結果として「新しい発見」など見つかりませんでした。まさしく、「ムダ」!
周りに迷惑をかけて時間と手間と燃料を浪費した愚かな行い。負け戦。損するだけで勝ち目のない博打。ストリートビューや口コミサイトで目星を付けて、必要最小限の現地確認で効率よく情報収集を行うことが引きこもりで無い人も当たり前のようにやっていることなのに、自分はドヤ顔で教育をした気分に浸っている。
ブラック企業の経営者って、ムダを押しつけることが好きだよね。まさに骨折り損のくたびれもうけ、の強要。嫌がらせか?w
そして、迷惑運転で自社の評判は落ち仕事もお金ももらえなくなり……

これからは、そんな「頭のおかしな人達」は放っておいて私達だけで先を進みましょうか。
引きこもり生活なら、あらゆるムダを見つめ直し日常生活の生産性向上に寄与します。