会社の籍をかえたのはいいけど、現勤務先での年末調整に旧勤務先の源泉徴収票が間に合わなくて確定申告をすることになりました。
そうなれば、早速国税庁の専用サイトで書類を作成してきましたが、年末調整の書類を毎年自力で作成している者としては、PCの入力は本当に助かります。年末調整の書類作成も電子化して欲しいぐらいw
ここまでやれば、引きこもりらしくe-Taxで済ませたいところだけど、システム要件を見ると対応ブラウザがMSIE11のみだったり、64bit OSの対応が保証されていないという時点で残念な思い。自分が持っているカードリーダーもマイナンバーカード未対応。そもそもマイナンバー制度自体がトラブル続きであのカードは怖くて作る気がしない。
ここまでやれば、引きこもりらしくe-Taxで済ませたいところだけど、システム要件を見ると対応ブラウザがMSIE11のみだったり、64bit OSの対応が保証されていないという時点で残念な思い。自分が持っているカードリーダーもマイナンバーカード未対応。そもそもマイナンバー制度自体がトラブル続きであのカードは怖くて作る気がしない。
と、いうわけで自宅で済ませられるのは書類作成までで、税務署まで提出することになりました。
ついでだから、今まで口座振替にしていた自動車税の支払い方法を窓口払いに変更してきましょう。もちろん、nanacojiki作戦で、クレカのポイントを集めるためです。
ついでだから、今まで口座振替にしていた自動車税の支払い方法を窓口払いに変更してきましょう。もちろん、nanacojiki作戦で、クレカのポイントを集めるためです。
そして、季節の変わり目である来月から、また変革の準備を進めていくことになるのでしょうか。
引きこもり生活の確立には、変化を受け入れることが義務ですから。
引きこもり生活の確立には、変化を受け入れることが義務ですから。