この間、ウォルトディズニーグループの無料プロパガンダ放送Dlifeを見ていたら、えらくテキパキと飯作っている番組があったので終了まで見入ってしまった。
基本的には前菜、主菜、デザートの三点セットを三十分で作ってしまうコンセプトだとかで見終えた瞬間に定期録画のリストに登録した。
- ジェイミー・オリヴァーの30MM 〜ぼくのクッキング・スタイル〜
Dlifeでは土曜・日曜の18:30~勿論30分w
フーディーズTV(スカパー!・ケーブルテレビ等)では頻繁にやっているので公式サイトを見て。
ところで、三十分といえば宅配ピザの配達時間の目安となる数字。ピザの到着を待つ間にまともな飯が作れるぞというオリヴァー氏のメッセージなのか?w 道具や半製品の活用法も紹介されていて、何だか俺でも作れそうな気がしたが不幸にも厨房が自分の物では無いので自炊のチャンスが無いorz
まぁ、それでも似非自炊しか出来ない者にも使えそうな技法・知恵もあってそれはちゃっかり使わせて貰っている。
いつかは引きこもり生活拠点でもある自分の部屋を手に入れて飯作りも堪能したいものだ。
自炊、で思いついたがこれって外食の利用を減らす良い機会じゃ無いのかなと思った。
費用面で有利なのはもちろんだけども、自分が納得のいく食材を手に入れることで安全衛生健康面でも安心だし、何よりも日本の外食産業はブラック企業の巣窟。ブラック企業にお金を落とさない、という面でも良い方向へ作用することは間違いない。
うまくて身体に良くてお得に飯を食って、更にブラック企業撲滅のきっかけづくりという社会貢献まで実現してしまう。
自分の欲望を満たすためにやっていることで社会貢献が出来るなんて最高じゃないか!
まさに自宅でできる慈善活動、引きこもり生活者のボランティア活動だぜ。