今週は休めることになった。
勿論、今週は引きこもり生活!折角なので在宅バイトしたいけど、突然のことだから間に合わないかもね。結局、節約の研究に明け暮れて居るだろうw
ところで賢い人達が引きこもり生活に注目し始めている兆しを感じている。
以前から休日は部屋で過ごす主義の人達がSNSや巨大掲示板などで集っていたりする光景はあったけど、あの2008年秋の騒動をきっかけに「巣ごもり消費」等といういつもの某所辺りによる「仕掛け」で引きこもり生活の愉しさを覚えた人が増えているみたい。
おかげでネット通販はどんどん進化していったし、メディアの電子化も進み部屋の中もスッキリ片付いて尚更引きこもり生活をやりやすい体制が整い始めたところにクラウドソーシングなどの在宅バイトがやりやすい体制も出現して時代が引きこもり生活者の味方をし始めた。
今がきっかけの時期!引きこもり生活の素晴らしさに気付いた人は、始めて欲しい、目指して欲しい。
引きこもりが仲間を求めてはいけないという決まりは存在しない。引きこもりらしい集い方を模索すればいいのだから。
「長い休み(始めるなら今でしょw)」への2件のフィードバック
コメントは受け付けていません。
「クラウドソーシング」で検索すれば出てきますが、あんまりサイトの宣伝をするのも癪なのでその点はご理解をお願いします。
利用方法としては日雇い派遣みたいに一旦応募する必要があるので、突然暇になっても仕事にはありつけないと言うことです。
在宅バイトってどんなもののことを指しているんですか?
突然の事でなければ出来るような書き方をされているので、リタイア後に何か仕事がしたくなった時に利用できやしないかと気になりまして。。