引きこもりが行きたくなる店を発見w

 引きこもりの食生活は自炊が基本で、ブラック企業根絶の意味合いも込めて外食は利用しないのが定石。
だけど、その定石を覆す引きこもりでも行きたくなる店がこんな田舎にも登場したので気になっています。
引きこもりを引き寄せる魅力を挙げてみると、
  • ビールとワインは、通販では手に入らない(と、なれば店頭での入手も不可w)銘柄を愉しめる。
  • 一人での来店も歓迎する方針。
  • 食事も充実。

……と、これだけで充分、引きこもりがわざわざ出かけていく理由として成り立ちますよね。
勿論、店員の労働環境も今のところは、悪い話も聞かない。サービス業の労働環境って、店員さんとのやりとりでなんとなくそれの良し悪しを感じ取ることが出来ますよね。そこら辺もチェックしたい。

ただ問題は、所在地が「駅前」なので、駐車場と飲んだ後に必要な運転代行の依頼の手間と費用がかかること。
でもフィッシュ&チップスうまそうだよなぁ、行きてぇなぁw
いずれは何とか工面して行くつもりですけど、こうなるとますます駅へのアクセスがしやすいところに存在する、引きこもり拠点の確保に躍起になってしまいます。