創意工夫で実現する引きこもり生活

 引きこもりの大好きなものと言えば、なんと言っても住居。
理想に近づけた住居を確保して一秒でも長く居られる状況を作り出すことが引きこもりの使命ですよね。
でも、現実はいろいろなしがらみがあって希望通りの住居が確保できないことが大半。でも、そこで諦めず少しでも理想に近い状態を作り出すのも引きこもりの使命。
例えば、音環境。隣や自分の生活音等が漏れ漏れのおんぼろアパートやレoパLスに住まざるを得ない場合でもヘッドフォンを上手に活用。音源は勿論スマホやタブレットでbirdsong.fm Brazilian Birds 辺りを流せばそれだけで快適さが向上。これで隣のギシギシアンアンに悩まされずに済む筈(笑)。冷蔵庫やコンロがしょぼすぎてまともな飯が作れないなんてのも言い訳。言い訳に甘えて外食やコンビニ弁当&総菜に頼って財布や身体を痛めるのは愚か。揚げ物や炒め物がやりづらくても煮物やボイルならワンルームのしょぼいコンロでもなんとか作れます。
そして、あとは貯蓄を加速させるだけ。きっと、一生ものの引きこもり生活が手に入るでしょう。