先週は嬉しい出来事があったり、マイナス金利騒動でキャンペーン金利終了が相次ぐ金融機関定期性預金の預入前倒し準備で慌ただしかったのですが、一区切り通過まであともう少し。
まずは、もう明日までになりましたが、「JCBプレモカード キャッシュバックキャンペーン」。利用範囲は限られますが、普段使う店にJCBプレモの取り扱いがあれば、最高二万円分まで実質7%キャッシュバックの恩恵が受けられますので、一万円券二枚のご購入はお早めに。
僕は家電量販店や株主優待が終了したイオン系から鞍替えした某ドラッグストアが加盟店にあったので、迷わず「見た瞬間に即決」しましたw
僕は家電量販店や株主優待が終了したイオン系から鞍替えした某ドラッグストアが加盟店にあったので、迷わず「見た瞬間に即決」しましたw
キャンペーン対象のJCBカードが二枚あるので、一万円券を二枚ずつ、合計四枚の四万円分を購入、日用品は当面7%キャッシュバック状態です。
そして、遂にブラック企業脱出決定!
あと一ヶ月は我慢しなければなりませんが、本来就くべき職種で、収入も少し増える、引きこもり生活を愉しむための、新たな舞台に到達。これで、法令違反だらけの悪夢から決別でできます。
景気後退だというのに、人手不足状態が続いていてブラック企業には応募者が来ないようですが、この傾向は世の中の流れが正常化へと進んでいると信じたいです。
あと一ヶ月は我慢しなければなりませんが、本来就くべき職種で、収入も少し増える、引きこもり生活を愉しむための、新たな舞台に到達。これで、法令違反だらけの悪夢から決別でできます。
景気後退だというのに、人手不足状態が続いていてブラック企業には応募者が来ないようですが、この傾向は世の中の流れが正常化へと進んでいると信じたいです。
さて、某店へ行ってブラック企業脱出へのお祝いでもしますか。
クラフトセレクト ザパンプキン 近所の酒量販店で投げ売り。24缶箱入りにサトウの切り餅が付いて、2,151円w pic.twitter.com/O3CHvLnubF
— ヒョウタンツギ愛好家 (@hyotantsugi) 2016, 2月 14