今年の年賀状

 この時期になると、年賀状に纏わる宣伝広告が急増しますが、引きこもりといえど労働で収入を得ている場合だと、社交辞令を完全否定できなくて年賀状の準備に悩む羽目に陥っている人もいるはず。
勿論、送る相手を「厳選」して最少枚数で済むようにしている努力(笑)は怠らない前提で。僕の場合は十五枚、多いですかね。
只さえ休日が少ないのに、ホントめんどくせー。といっても、年賀状作成ソフトのテンプレート選びが「悩み」の大半を占めるのですが。
テンプレが選び終えたら、後は使用されている書体等を好みのものへ変更したり、レイアウトの小変更などはトントン拍子で済む、というわけで後は印刷するだけというまでの状態を、酒飲みながらの実質三時間ほどで済ませました。
今は、ブラック企業が飛んだ時に必要な書類の準備中。ついでにもう転職は無理だろうけど、もし拾ってもらえたら是非とも就きたい仕事の求人広告を見つけたので、書類作成ついでに博打気分で応募してみようと思いますw
勿論、変な期待はせず、「落選」を前提としている。そうでも無いと命が幾らあっても足りませんよw