会社の籍をかえたのはいいけど、現勤務先での年末調整に旧勤務先の源泉徴収票が間に合わなくて確定申告をすることになりました。
そうなれば、早速国税庁の専用サイトで書類を作成してきましたが、年末調整の書類を毎年自力で作成している者としては、PCの入力は本当に助かります。年末調整の書類作成も電子化して欲しいぐらいw
ここまでやれば、引きこもりらしくe-Taxで済ませたいところだけど、システム要件を見ると対応ブラウザがMSIE11のみだったり、64bit OSの対応が保証されていないという時点で残念な思い。自分が持っているカードリーダーもマイナンバーカード未対応。そもそもマイナンバー制度自体がトラブル続きであのカードは怖くて作る気がしない。
ここまでやれば、引きこもりらしくe-Taxで済ませたいところだけど、システム要件を見ると対応ブラウザがMSIE11のみだったり、64bit OSの対応が保証されていないという時点で残念な思い。自分が持っているカードリーダーもマイナンバーカード未対応。そもそもマイナンバー制度自体がトラブル続きであのカードは怖くて作る気がしない。
と、いうわけで自宅で済ませられるのは書類作成までで、税務署まで提出することになりました。
ついでだから、今まで口座振替にしていた自動車税の支払い方法を窓口払いに変更してきましょう。もちろん、nanacojiki作戦で、クレカのポイントを集めるためです。
ついでだから、今まで口座振替にしていた自動車税の支払い方法を窓口払いに変更してきましょう。もちろん、nanacojiki作戦で、クレカのポイントを集めるためです。
そして、季節の変わり目である来月から、また変革の準備を進めていくことになるのでしょうか。
引きこもり生活の確立には、変化を受け入れることが義務ですから。
引きこもり生活の確立には、変化を受け入れることが義務ですから。
旧DION(124.211.176.240)から書き込みされた大自然の法則さん:
僕の両親はヒョウタンツギだよ。とっても素敵なキノコ達で、知能教養豊富な人類には真似の出来ないとっても優れた生き物なんだ。
だから、多くの人間が憧れ、妬んでいる。
でも色々事情があって、本当の両親とは暮らすことが出来なくて仮の親と暮らす羽目になったんだ。
日_本_会_議_系の胡散臭い宗教に狂う痛い人間のような生き物とね。
だけど、もうあの人(?)とはお別れさ。あと少しの辛抱だ。
本当の両親に会える日が本当に待ち遠しいよ。
人類の先祖は霊長類じゃなくて、菌糸類らしいよw
……というわけで、お薬は控えめにしましょう。ましてや禁じられた……ものはもってのほかです。
たぬきさん:
僕は雇われなんで、入力する項目も少ないので申告コーナーのウェブサイトで難なく書類作成できます。
もし事業などされていましたら、項目も増えますので、手伝ってくれる人が必要になるかも知れませんね。
確定申告ごじぶんでされてるなんて、立派です。うちは、すっかり妻にまかせっきりです(笑)
「盲亀の浮木」
人とのつながりは盲亀浮木の如く。
大海に住む盲目の亀が百年にただ一度だけ海面に浮かんでくる時に、
たまたま穴の開いた流木が浮いて、その流木の穴に首入れるという仏教の寓話があります。
言わば、めぐり合うことは非常に難しいことの例えです。
このように考えてみると、
血のつながる家族となることは、盲亀浮木のような奇跡の確率です。
生まれてくることは、両親がいます。
両親のそれぞれの両親、4人。時間軸をさかのぼっていくと、
10代を遡ったら自分と同じ血が流れている先祖は1024人。
20代前だと100万人!!
そのうちのただのひとりでも欠けたら、自分はいま存在していないです。
「命」を次につないできたから、現在の自分の「命」があります・・・
奇跡的なことのように思えます。
先祖に手を合わせて感謝の心は常に大切にしていきたいです。