世にも珍しい賃金体系w

 賃金の支払日が幅を持たせた「期間」にしている会社って珍しいよね、って思ったら支払い遅延の言い訳にするためだったのね。勿論労働基準法(賃金の五原則の一つ、「賃金は一定期日に支払わなければならない」)違反だし。
他にも労働保険適用事業場に該当していないってことは、労災&雇用保険に入れる気は全くないということですよね? 非正規の人達も長期にわたって在籍勤務しているのに、明らかに犯罪でしょ。他にもタダ働かせ疑惑とかも聞くし。この確信犯的行為振りは悪質ですよ。
ここまで酷い犯罪企業振りとは思いもしなかったぜ。
あと、前職でのパワハラ発言を録音しておけば貯金がもっと捗っていたかも知れない、なんてこと何故か思い出してしまいましたw
そうしておけば、本当は二年近くニート生活が出来たかも知れなかったし。