セレブだってひきこもる

 昨日は強い風が吹きました。もしかして春一番なのでしょうか?

 さて、ライフスタイルのメートル原器となった引きこもり生活。今ではあの元歌姫も日常生活に取り入れています。

中森明菜、ひきこもり前に語っていた“歌う理由”は「お金持ちになれるから」

https://www.jprime.jp/articles/-/21990

 予想通り、この記事でも引きこもり状態になった彼女を責めて、「仕事しろ」と鞭を振るう様な論調ですが(尾崎豊もこうやって潰された。正に「働いたら負け」の展開。)、もう現役時代に十分稼いだんだから大きなお世話だよね。どう生きようと彼女の勝手なんだし。過去の作品で稼げるのならそれで良し!

 我々引きこもり生活をこよなく愛する者達からすれば、彼女のように十分稼いでから、引きこもる事が出来るようになることはまさしく理想の引きこもり方なんだけど、世の中そううまくはいかないことだらけ。小森ひき子さんやちきりんさんのように引きこもり生活を堪能している方は少数で、地上波のテレビなどで腐るほど取り上げられているタイプのひきこもり達で溢れかえっているかのように思わされている現状からも伺えるように、充分な蓄えなどを持たずにひきこもらざるを得ない人々が残念ながら増えていると聞きます。

 我々の目指す引きこもり方は、地上波テレビでは取り上げられないタイプのひきこもり。そう、中森明菜レベルを目指すことは無理でも、ひき子さんやちきりんさんだったり、動画サイトやブログなどで活躍されている方々のレベルを目指すことなら出来る。

 この記事は、引きこもり視点から見れば彼女の活躍振りを教えてくれた優良な記事といえるでしょう。

投稿者: 引きこもり生活研究家

江戸アケミと手塚治虫の両氏を師と仰ぎ(?)、ヒョウタンツギとこひつじのティミーをこよなく愛する引きこもり生活の研究の余念が無い自称中年男性。