「スマートフォンにしたら、毎月の費用が高くなるから嫌だな」
「猫も杓子もスマホスマホってうぜぇ」
なんてこと、引きこもり生活者なら言わない筈。
使いやすいメールや無料通話、マスメディアでは手に入らないレアな情報満載の話題に音楽動画やゲームに車や徒歩用のナビゲーションサービスまで利用できて二年間月々
3円
場合によっては0円で利用できてしまう凄い奴。しかも、端末代も無料どころかキャッシュバック特典が付いた物件もあるから利用しない手は無い。
そんな僕も短波ラジオが無いのにラジオNIKKEI(旧ラジオたんぱ/NSB)をよく聴くようになったし、車のBGMもネットラジオでまかなうようになった。勿論カーナビ付きw
.
ポッドキャスティングもAndroidは英語がわかればこれもイカしたアプリがいくつかあるし、iOS版もようやくPC版で作ったプレイリストが反映されるようになって使いやすくなった(レジュームや未読管理がまだイマイチみたいだが)。
通販は欲しい物が自宅で手軽に注文・入手できる歓びがあるけど、スマートフォンは欲しい情報がその場で今すぐ手に入る歓びがある。
僕的にはレアな音源、話題がシャワーを浴びるように得られるネットラジオやポッドキャスティングが手軽に使えるところがお気に入りだけど、あなたならどう使うだろう。引きこもりでも外に出るのが怖くなくなるナビゲーションの利用?それとも引きこもりらしくゲームに夢中?
ただ一つ言えることは、スマホの二年間毎月三円はどの三円よりも価値のある三円であることだけは間違いないということだ。
※しかし、俺は三円回線を4つ持っているがインターネット定額じゃ無いのが残念w
追記:三月末でD社の月サポMNP特典が無くなる、という悲しい情報が入りました。orz