この時期のお勧めといえば

 もうタグにある通り。
頭脳警察のファーストとセカンド。収録曲の全てがこの時期に相応しい内容。PANTAのソロ作にも「マラッカ」や「クリスタルナハト」が丁度時流に合うでしょう。「和製ディラン」扱いだった初期の岡村信康も外せません。初めての方は「山谷ブルース」から入りましょう。今ならソウルフラワーユニオンでしょうか。現役なので前身のバンド時代を除外しても沢山あって紹介しきれないけれど、最近なら「キャンプ・バンゲア」「カンテ・ディアスポラ」、初期なら「カムイ・イピリマ」辺りでも。迷ったら25日発売のベストアルバムを待ってみるのもいいでしょう。
そして、忘れてはいけない森田童子。
残念ながら、引退してしまい現在音源も発売されていないうえに今後も再発の予定は無いといわれている状況。だけど、今時代が彼女を求めている。ほんと、再発して下さいよ。もしかしたら、「最後のチャンス」になるのかも知れないのだから……
発禁処分にならないうちに手に入れよう!


森田童子「さよならぼくのともだち」
.

「この時期のお勧めといえば」への4件のフィードバック

  1. 森田童子。
    Wikipediaにもありますが、実は2003年頃にもベストを出してひっそり活動していましたが、その後に引退してしまったとか。
    あのとき気付いてCD全部集めておくんだったなぁ。
    まぁ、今だったらロスレス(出来ればリマスターしてハイレゾ仕様だと嬉しいけど)データの配信だとかさばらなくていいのだけど。

  2. 懐かしいなあ、森田童子。
    高校教師の主題歌で話題になりましたよね。
    あの時点でもう引退してたんじゃなかったっけ。

コメントは受け付けていません。